仲間とともに成長し続けるマネジメント!アジア3拠点で「挑戦を楽しむ」社員へのインタビュー

こんにちは。

リーラコーエンシンガポール マーケティング担当の野上です。

シリーズでお届けしている社員インタビュー。

3回目となる今回は、弊社の拠点長を務める須長さんをご紹介いたします。

フィリピン・ベトナム・シンガポールと、アジア各国でキャリアを重ね、実績だけでなく、そのポジティブな人柄と粘り強さで信頼を築いてきた須長さん。

本人に話を聞きながら、これまでの歩みを振り返ってまいります。

【目次】
1.キャリアのはじまり
2.ベトナムでの挑戦
3.実績と評価
4.リーダーシップの考え方
5.プライベートな一面
6.最後に


1.キャリアのはじまり

大学時代のインターンシップ、そして新卒で経験した人材紹介会社での経験を糧に、2019年に弊社リーラコーエンへ入社。

初めから海外、フィリピンにて企業様のリクルートメントアドバイザーとしてのキャリアをスタートしました。

英語力に不安があり、最初は苦労も多かったそうですが、仲間に支えられながら挑戦を続け、着実に実績を積み重ねた結果、わずか7か月で60名以上の転職・就職をサポートする成果を上げられました。


その後、シンガポールに最初の異動。初年度は思うように結果が出ず悩んだ時期もあったとか。

それでも諦めずに取り組み続けたことで、2年目からは訪問したクライアントからの依頼が次々と寄せられるようになり、信頼関係を築くことができたそうです。

シンガポールではパンデミックも経験。

コロナ禍という逆境ながらも社内MVPを獲得し、アシスタントマネージャーとしてチームの育成にも尽力しました。


2.ベトナムでの挑戦

フィリピン、シンガポールでの経験を糧に、2022年にはベトナム・ハノイへ異動し支店長に就任した須長さん。

日本人スタッフが自分ひとりの時期もあったりなど、これまでとは全く異なる環境のなか、現地メンバーと二人三脚で拠点運営を進めました。

小規模ながらも、クライアント対応とチーム育成の両面で奮闘したといいます。


また、当時はあえて高級コンドミニアムのスタジオルームに身を置き、そこでのコミュニティに参加して現地法人の社長様たちに顔を覚えてもらえるよう努めていたとか。

「日本ではなかなか出会えないような方々とのご縁や貴重な話を聞くことができ、本当に良い機会を作れていた」と振り返ります。

2023年末に再びシンガポールに戻り、現在は当地にて拠点長としてチームを率いています。


3.実績と評価

これまでの6年間のキャリアで、須長さんは以下のような社内表彰を受けてきました。

・Best Recruitment Adviser(シンガポール)
・New Client Development Award(シンガポール)
・New Client Development Award(ベトナム)
・Best Manager(ベトナム)
・月間MVP(ベトナム)

華々しい実績が並ぶ一方で、ご本人は「まだリーダーとして胸を張れる成果はないし、今もチームの全員に助けられている」と謙虚に話します。


一方で、ハノイでの任期を終えた際には、メンバーが涙ながらに見送り、感謝の言葉や贈り物を手渡してくれたとか。

そのとき初めて「数字や実績以上に、人とのつながりこそが大切なのだ」と実感した、と振り返ります。

 

4.リーダーシップの考え方

須長さんがこれまでの経験から学んだのは「英語力や技術以上に、人柄・誠実さ・努力が大切」ということ。

また「リーダーこそ現場に近くあるべき」との考えから、拠点長でありながら今もクライアント対応やチーム課題に積極的に関わっています。

以前は課題を一人で抱え込むことも多かったそうですが、現在は仲間と共有し、相談し合いながら信頼関係を築いている姿が垣間見られます。


どんなリーダーになりたいか?という質問に対しては「明るく、仲間に献身的であり、市場感覚を持ち続け、最後までクライアントのためにプロフェッショナルであることが、自分のミッションだと思います」と答えてくれました。

今後自身が率いるシンガポール拠点の姿としては、「変化の激しいシンガポールに身を置くリーラコーエングループの本社拠点として、常にスピード感を持った意思決定をしていきたい」とのこと。

「これからも諦めず、言い訳をせず、提案し、相談し、まずは行動に移していきたい」

―こんな言葉に、須長さんのストイックなリーダーシップの軸が表れています。

 

5.プライベートな一面

そんな頼もしいリーダーの一面を持つ一方、意外なことに、人前では少しシャイな性格だとか。

仕事を離れるとギターを弾くことが趣味で、リラックスの時間になっているそうです。

また、時にはライブ会場でのパフォーマンスもしているそう。真剣なリーダーとしての姿と、音楽を楽しむ一面。そのギャップも魅力のひとつです。


6.最後に

今回は、弊社の拠点長を務める須長さんのこれまで、そしてこれからのリーダー像の考え方をご紹介してまいりました。

フィリピン、ベトナム、シンガポールとアジア各国で経験を積み、着実に経験や成果を積み重ねてきた須長さん。

そのキャリアの歩みは、「単なる数字の実績にとどまらず、いつも自身を支えてくれるクライアント様やチームメンバーとの信頼関係を築く力によって支えられている」と語ります。


また、今後も引き続き弊社の成長とクライアントへの信頼を支える中核メンバーとして活躍していく予定です。

私たちのチームにとっても、頼れる存在でありながら、同じ目線で一緒に悩み、考え、笑い合える仲間として貴重な存在である稀有なリーダー・須長さん。

これからも皆で一丸となって、シンガポールから新しい挑戦を広げていけることを楽しみにしています!

===============

日系の人材紹介会社リーラコーエン シンガポールは、

シンガポールでのフルタイムやパートタイムでのお仕事紹介だけではなく、あなたに合わせたキャリア構築・面接対策などを無料で承っております。

納得のいく転職を、経験豊富なキャリアコンサルタントが最後までご支援させて頂きます。

シンガポール国内転職・キャリアアップに興味をお持ちの方は、是非お気軽にご相談くださいませ。

★☆最新求人方法はこちらから★☆

また、就労や生活情報など、シンガポールでの時間をより豊かにするための最新情報をブログにてお届けしています。

どうぞお見逃しなく!

シンガポール転職に関する記事はこちらから
シンガポール生活情報の記事はこちらから
シンガポールでの子育てに関する記事はこちらから

またこのブログ内容は、フェイスブックおよびインスタグラムでも配信しておりますので、

是非いいね・フォローをお待ちしております。

>>ついにチャンネル登録者3,500名突破<<<

毎週、シンガポール拠点とその他アジア拠点からお届け!

動画で"海外で働く・生活する"を知る、Reeracoenチャンネル

ぜひチャンネル登録・イイね!を宜しくお願い致します。

最新の動画:【海外就職】よくある質問 / 最適な時期・入社までの期間・在宅勤務・休暇申請・医療費etc..