いくつ知ってる?マーライオンのトリビア10選

こんにちは! リーラコーエン シンガポール リサーチャーのShihoです。

シンガポールのアイコン、マーライオン!

その特徴的な姿と、マーライオンパークの像の前で観光客があのポージングをすることで有名ですが、今回は8月9日のナショナル・デ―目前にして、マーライオンの細かなアレコレについてお届けします!

海外からシンガポールを訪れたご家族やご友人にもぜひ、教えてあげてくださいね。

 

1. 海のライオン、マーライオン!

架空の生き物である「マーライオン」は、海を意味する「マー(mer)」と、「ライオン(lion)」の名前を組み合わせたものです。

ライオンの頭は、サンスクリット語で「ライオンの都市」を意味するシンガプーラ(Singapura)にちなんでおり、11世紀マレ―シアの王族が島に上陸した際にライオンを発見したという伝説から来ています。

魚の尾はかつて漁村だった土地の歴史にちなんでいるという説が一般的ですが、14世紀には既に貿易港として栄えていた記録があることから、これを否定する説もあります。

 

2. デザインはイギリス人によるものだった

River Valley Roadに以前あった「ヴァン・クリーフ水族館」勤務のイギリ人の魚類学者アレック・フレイザー=ブルーナー氏によってデザインされた、マーライオン。

シンガポール政府観光局(STB)のロゴマークとして採用されたものであり、最初は愛国的シンボルといった意味合いもありませんでした。

STBロゴとして1964年から1997年まで使用されました。

 

3. 今もシンガポール観光局が商標権をもっている

マ―ライオンはSTBが1966年に商標登録して、今に至るまで商標権が保護されています。

つまり、マーライオンの写真を使った商品を作って売るにはSTBの許可が必要です。

(もしマーライオン付きの土産物を発見したら、それはSTB公認の品、もしくは非認可です!)

詳細はこちら

 

4. シンガポール国内には6体のマーライオンが存在する

2024年7月現在、シンガポール国内にあるSTB公認マーライオンは6体。

・マーライオン公園にある大小2体 (1972年建立) ※小さいほうはMerlion Cubの愛称で呼ばれています
・STB本部 (1995年建立)
・マウント・フェイバー公園 (1998年建立)
・アンモーキオ、ビシャン公園の向かいにある対の2体 (1999年建立)

 

5. マーライオン公園は以前、別の場所にあった

最も有名なマーライオン像があるマーライオン公園は、元はシンガポール川の河口にありました。

エスプラネード橋の建設に伴い、ウォーターフロントからマーライオン像を眺めることができなくなるとのことで2002年、2体の彫像が現在のフラトン・ホテル前の位置に移されています。


6. マーライオン、視界の先には?

マーライオン公園のマーライオン像が、MBSなど特定のランドマークを見ずに遠くの方角を眺めているのは、風水で最も成功をもたらすと言われる真東を向くように配置されているからです。

 

7. 水を吐かなくなったマーライオン

1998年、有名なマーライオン像の口から水が出なくなったことがあります。

というのも、水を出すためのポンプが故障したためで、これを受けシンガポール政府は当時750万シンガポールドルを投じて世界トップクラスのウォーターポンプシステムを導入し、バックアップ装置も近くに設置完了しています。

これでもう、マリーナ・ベイへの放水が止まることはありません!

 

8. 歯にも意味がある!

マーライオンの歯はシンガポールのすべての民族の繁栄を意味しています。

シンガポールに住む民族の数は、マーライオンの歯を数えれば分かるようになっています。

 

9. 雷が落ちる危機も経験

2009年2月28日昼下がりの豪雨でマーライオン像に落雷したことがあります。

たてがみの部分が一部落下し、根元の台座を直撃しました。

幸い怪我人は出ませんでしたが、この後1ヶ月のあいだ閉鎖して、修復および雷保護対策も施されました。

 

10. シンガポール国外にもマーライオン進出中!

シンガポール国外にもマーライオン像があることは意外に知られていません。

・日本、函館市
 函館市とシンガポールの友好関係と函館開港130周年を記念して、1989年にシンガポール政府から寄贈されました。マーライオンはポケモンではありませんが、なぜか『ポケモンGO』のポケストップにもなっています

・韓国・南怡島
 北漢江の中に浮かぶ南怡島(ナミソム)は、ドラマ『冬のソナタ』のロケ地としても有名。シンガポール国旗横に佇むマーライオン像の口からは、水も噴出しています

・タイ・バンコク・ベンジャキット公園
 在タイ・シンガポール人やSTBが中心となって建立したこちらも、現在ポケストップになっています

・インドネシア、ボンタン市、Cafe Singapore
 ボルネオ島の東側ボンタン市にあるシーフード・レストランCafe Singaporeには3mの大きさのマーライオン像が!

・イギリス、チェシントン、Chessington World of Adventures Resort
 アジア以外で唯一のマーライオンはイギリス、ロンドン南部のテーマパーク内にひっそり佇んでいます

非公式のものも含めると他にも千葉館山、中国、カンボジアなどにもあるそうですよ!

 

最後に

マーライオンは観光客を惹きつける単なる観光アトラクションではなく、シンガポールにとっては今や歴史や文化の象徴であり、国民の結束の証となっています。

マーライオン公園の有名な像だけでなく、ぜひ別のマーライオンも国内外で探してみてください。

シンガポールという国の歩みのエッセンスを凝縮したシンボルとして、また別の発見があるかもしれません。

 

【関連記事】

もうすぐナショナルデー!知っておきたい、シンガポール国旗について

シンガポールの豆知識59選

 

===============
日系の人材紹介会社リーラコーエン シンガポールは、

シンガポールでのフルタイムやパートタイムでのお仕事紹介だけではなく、あなたに合わせたキャリア構築・面接対策などを無料で承っております。

納得のいく転職を、経験豊富なキャリアコンサルタントが最後までご支援させて頂きます。

シンガポール国内転職・キャリアアップに興味をお持ちの方は、是非お気軽にご相談くださいませ。

★☆最新求人方法はこちらから★☆

また、就労や生活情報など、シンガポールでの時間をより豊かにするための最新情報をブログにてお届けしています。

どうぞお見逃しなく!

シンガポール転職に関する記事はこちらから
シンガポール生活情報の記事はこちらから
シンガポールでの子育てに関する記事はこちらから

またこのブログ内容は、フェイスブックおよびインスタグラムでも配信しておりますので、

是非いいね・フォローをお待ちしております。

>>ついにチャンネル登録者3,500名突破<<<

毎週、シンガポール拠点とその他アジア拠点からお届け!

動画で"海外で働く・生活する"を知る、Reeracoenチャンネル

ぜひチャンネル登録・イイね!を宜しくお願い致します。

最新の動画: 【海外就職】よくある質問 / 最適な時期・入社までの期間・在宅勤務・休暇申請・医療費etc...