仲間を育て、自らも成長し続けるリーダーへ!キャリアコンサルタント インタビュー

こんにちは。
リーラコーエンシンガポール マーケティング担当の野上です。
シリーズでお届けしている従業員紹介インタビュー。
今回は、英語スピーカーの求職者様を担当するキャリアアドバイザーチームのマネージャーとして活躍するRadzi Barian Arlandito (通称:ラジ) さんをご紹介いたします。
現在、ラジさんはチームを率いる立場として日々メンバーの成長を支援する一方で、自らもリクルーターとして高い成果を上げるプレイングマネージャーとして活躍しています。
2024年度には、候補者紹介から内定・入社までの成約率を競う社内表彰「Best CVR (Conversion Rate)」を受賞。
「この賞は、私個人の成長だけでなく、リーラコーエン全体としての信頼性の向上を示すもの。とても嬉しいです」と笑顔で語るラジさん。
今回は、そんなラジさんのこれまでのストーリーと、仕事のやりがいについてお届けします。
【目次】
1. 「人の成長を支援したい」純粋な想いが実現
2. 未経験からの挑戦を支えた文化
3. 数字よりも人を重視するリーダーシップ
4. これから人材業界を目指す人へのメッセージ
5. これからのビジョン
6. 最後に
1. 「人の成長を支援したい」純粋な想いが実現
「人の成長を支援したい」。その想いを胸に弊社リーラコーエン・シンガポールへ入社したのが、今から6年以上前のことです。
当時のラジさんは、リクルート業界は未経験。
専門知識も人材ビジネスの経験もありませんでした。
それでも彼が持っていたのは、「ここで学びたい」という強い意欲と「人の成長を支援し、役に立ちたい」という情熱、そして「最後までやり抜く力」でした。
リクルートの世界に足を踏み入れた右も左も分からない状態。
そんな中で彼が選んだのは「現場で学ぶ」というシンプルながらも地道な方法でした。
担当業界の構造を理解し、職種ごとの仕事内容を徹底的に調べ、同僚や先輩に質問を重ねる日々が続きました。
ラジさんは当時のことをこう語ってくれました。
「毎日が学びの連続でした。業界リサーチをし、求職者の話を聞き、クライアントの課題を理解しようと努めるうちに、少しずつ自分の中にリクルーターとしての軸のようなものができていったんです」
そんな姿勢が評価され、入社からわずか半年でアシスタント・マネージャーへと昇進。
自分の努力を早い段階で認めてもらえたことが大きな励みになると同時に、求職者様だけでなく他のメンバーの成長をサポートしたいという想いも強くなったと言います。
話を聞くほどに、成果だけでなく「人を育てること」に情熱を注ぐリーダーとしての信念が伝わってきました。
2. 未経験からの挑戦を支えた文化
ゼロからのスタートだったラジさんにとって、最初の数ヶ月は決して簡単ではありませんでした。
日々の業務で学ぶことの多さに圧倒されることもありましたが、そんな彼を支えたのは、弊社の「チームで学び合う文化」だと言います。
ラジさんは振り返ります。
「私の上司や先輩たちは、どんな小さな質問にも丁寧に答えてくれました。ミスを恐れず挑戦できる環境があったからこそ、少しずつ自信を持てるようになったんです」
この経験を通じて、ラジさんは「サポートし合う文化」が組織を強くすることを実感。今では、自身がそのサポートする側として後輩育成にも力を注いでいます。
3. 数字よりも人を重視するリーダーシップ
マネージャーとしてチームを率いるラジさんのリーダーシップは、数字よりも「人」を重視するスタイルです。
「成果を出すことはもちろん大切ですが、チームメンバー1人ひとりの成長やモチベーションを大切にしたい」と語ります。
彼の1日は、オフィス内のメンバーに声をかけることから始まります。
コロナ禍では一切できなかったオフィスでのコミュニケーション。
どんなに自身が忙しくても、実際にデスク間を歩きながら「最近どう?」「何か困っていることある?」などとカジュアルに話しかけるのが日課です。
一見シンプルな行動ですが、そこには「人と人とのつながりを大事にする」という哲学が息づいています。
「チームの成長は、個人の成長の積み重ね。そのためには、相手の話を聞くことから始まると思っています」
その言葉通り、ラジさんは常に「人に耳を傾ける姿勢」を大切にしています。
メンバーの悩みや目標を丁寧に聞き取り、時には一緒に解決策を考え、時には静かに背中を押す。
決して押しつけず、相手のペースに寄り添うその姿勢が、チームに安心感と信頼を生み出しています。
4.これから人材業界を目指す人へのメッセージ
キャリアを振り返りながら、ラジさんは「これから人材業界に挑戦したい」という方々に向けて、次のようなアドバイスを贈ってくれました。
焦らず、一歩ずつ進もう
成長には時間がかかるもの。すぐに結果が出なくても、日々の積み重ねが必ず力になります
好奇心を持ち続けよう
どんな業界でも、「知ろうとする姿勢」こそが信頼を生み、成長の原動力になります
質問を恐れないこと
分からないことを素直に聞ける人ほど、早く成長できます。遠慮せず周囲のサポートを求めましょう
チームワークと誠実さを大切に
人材紹介業では「人と人をつなぐ信頼」がすべて。誠実さと協調性は、どんなスキルよりも価値のある資質です
5. これからのビジョン
マネージャーとしての次なる目標を聞いてみると、ラジさんは力強く以下のように答えてくれました。
「リーラコーエンを、シンガポールでNo.1の日系人材紹介会社にすること。そして、量より質、長期的な信頼関係で選ばれる企業にしたい」
その言葉には、リーダーとしての責任感と、仲間と共に未来を築こうとする情熱がにじんでいました。
6. 最後に
今回は、キャリアアドバイザーのマネージャーとして活躍するラジさんのインタビューをお届けしました。未経験からスタートし、今ではチームを率いるリーダーとして活躍するラジさん。
「自分が成長できたのは、周囲のサポートと信頼のおかげです。今度は、私が誰かの成長を支える番だと思っています」
静かな情熱と謙虚な姿勢を持つラジさんは、今日もオフィス内を歩きながら仲間の声に耳を傾け、求職者様一人ひとりに寄り添ったサポートを続けています。
弊社では、社員一人ひとりの挑戦や成長を大切に日々取り組んでおります。今後もラジさんをはじめ、社員たちの歩みを温かく見守っていただけますと幸いです。
===============

日系の人材紹介会社リーラコーエン シンガポールは、
シンガポールでのフルタイムやパートタイムでのお仕事紹介だけではなく、あなたに合わせたキャリア構築・面接対策などを無料で承っております。
納得のいく転職を、経験豊富なキャリアコンサルタントが最後までご支援させて頂きます。
シンガポール国内転職・キャリアアップに興味をお持ちの方は、是非お気軽にご相談くださいませ。
★☆最新求人方法はこちらから★☆
また、就労や生活情報など、シンガポールでの時間をより豊かにするための最新情報をブログにてお届けしています。
どうぞお見逃しなく!
シンガポール転職に関する記事はこちらから
シンガポール生活情報の記事はこちらから
シンガポールでの子育てに関する記事はこちらから
またこのブログ内容は、フェイスブックおよびインスタグラムでも配信しておりますので、
是非いいね・フォローをお待ちしております。
>>ついにチャンネル登録者3,500名突破<<<
毎週、シンガポール拠点とその他アジア拠点からお届け!
動画で"海外で働く・生活する"を知る、Reeracoenチャンネル
ぜひチャンネル登録・イイね!を宜しくお願い致します。












