入社後のミスマッチを防ぐカギ、最近注目の「パーパス」とは

こんにちは。

リーラコーエン シンガポールマーケティング担当の野上です。

就職・転職活動を行う上で、最近「パーパス」という言葉を目にする機会、多くありませんか。

ビジネスSNS「Wantedly(ウォンテッドリー)」が今年実施した調査によると、パーパスを定めている企業は160社中126社と、8割にも上っています。

また、入社時に企業のパーパスを重視したと答えた人はおよそ7割で、直近の5年間で倍増していることが分かりました。

年々注目を集める企業のパーパス。きちんと理解し、共感するかしないかでその後の選考ないしは入社後の会社生活が全く異なると言っても過言ではありません。

今回は改めて、注目キーワード「パーパス」について解説いたします。

 

【目次】
1.おさらい:パーパスってなに?
2.なぜ今、パーパスが注目されているの?
3.パーパスに共感することでミスマッチを防ぐ!
4.最後に
 

1.おさらい:パーパスってなに?

「パーパス(Purpose)」は、本来「目的」や「意思」などと和訳されますが、企業としての「存在意義」のことを指します。

何のために自社が社会に存在するかの定義付けを行うものとして、このパーパスが使用されています。

これまでよく利用されてきたキーワードである「ミッション」や「ビジョン」との違いは?と考える方も多いかもしれません。

ミッションやビジョンは、企業が具体的に何をするのか、また目指すべきものを指す企業理念のイメージです。

時代に応じて少しずつ変化することもあるでしょう。

一方で、パーパスは、同じカテゴリに身を置きつつも、その一つ上のレベルで企業と社会とのつながりに重きを置き、自社が社会のためにどう存在してビジネスを展開していくかに特化したものです。

その内容は、時代が変わっても大きくは変わることなく、シンプルな言葉で誰にでもわかりやすいフレーズであることが特徴です。

 

例えば、ネオキャリアのパーパスは「人と本気で向き合い、未来を切り拓く。」人材会社として、どう社会貢献をしていくかを明確に表しています。

その他、グーグルは「世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにする」。

ソニーのパーパスは「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」を掲げています。

とても明確でわかりやすいですね。

また、多くの場合、パーパスと合わせて企業の価値観や行動目標等を定めています。

 

2.なぜ今、パーパスが注目されているの?

それでは今なぜパーパスが注目されているのでしょうか。

きっかけとなったのは、2019年にアメリカのトップ企業が多数参加している財界団体「ビジネス・ラウンドテーブル」が発表した「企業のパーパスに関する宣言」でした。

これまでの株主資本主義から、すべてのステークホルダーを優先したステークホルダー資本主義を目指すことにする、といった内容です。

企業として様々な社会的な役割を果たすためのコミットメントがなされた本宣言を皮切りに、徐々にパーパスについての考え方が浸透し、日本でも各企業がパーパスを打ち出すようになったのです。

パーパスの主な目的としては、大きく2つあります。

新型コロナウイルスパンデミックをはじめとした予測不能な世の中で、企業が社会で存続していく意味付けを誰にでも分かるようにはっきりと行うこと。

そして、パーパスを打ち出し、社内で浸透させることにより、従業員の共感を得て、変化が激しいビジネス環境を生き抜くために一丸となって団結することを促すということがあります。

 

3.パーパスに共感することでミスマッチを防ぐ!

冒頭の調査結果からも分かる通り、今後、転職活動を行う上で企業のパーパスに触れる機会はかなり多くなることが予想されます。

まずは志望企業のパーパスをきちんと理解し、共感することが大切になってくるでしょう。

同調査によると、選考時に自社パーパスへの共感を重視すると答えた企業は87%でした。

求職者側にとっても、企業のパーパスについて理解し、共感した上で入社したほうが、入社してから「何か違った」というミスマッチを防ぐことができるでしょう。

さらに、これまで転職理由として多かった給与よりも、パーパスを重視する人も増えています。

これまでにパーパスを重視して転職したことがあると回答した人は43%、また今後そうすることがあると思うと回答した人は63%にも上りました。

 

また、同調査によるとパーパスに共感している人のほうが、していない人より仕事へのモチベーションが2.5倍も高いそうです。

入社後のパフォーマンスにも差が出そうですね。

企業からの回答でも、活躍している人の特徴として、仕事に対するモチベーションが高いという項目が50%で、過半数を占めていました。

 

4.最後に

今回はパーパスについて、最新の調査結果とともに詳しくお届けしました。

新型コロナウイルスのパンデミックを経て特に最近注目を浴びている企業のパーパス。

就職ないし転職活動を行う上で、その企業の社会においての存在意義は何なのか、また自分がそれに共感することができるのかということは非常に大切かと思います。

今後自分が働いていく上で目指したい姿と、企業におけるパーパスを照らし合わせたときに、最も乖離のない企業選びを行いたいですね。

迷うことや、ご不明な点があれば弊社のコンサルタントまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

本記事が皆様のご参考になれば幸いです。

===============

日系の人材紹介会社リーラコーエン シンガポールでは、

シンガポールでのフルタイムやパートタイムでのお仕事紹介だけではなく、あなたに合わせたキャリア構築・面接対策など無料相談を行っております。

納得のいく転職を、日本人キャリアコンサルタントが最後までご支援させて頂きます。

シンガポール国内転職・キャリアアップに興味をお持ちの方は、非お気軽にご相談くださいませ

 

また、就労や生活に関する最新情報をブログにてお届けしています。

毎週3回以上更新しておりますので、お見逃しなく!

現在の求人情報はこちら

シンガポール転職に関する情報・記事はこちら

シンガポール子育て・働きたい奥様へ向けた情報・記事はこちら

 

またこのブログ内容は、フェイスブックおよびインスタグラムでも毎日配信しておりますので、

是非いいね・フォローをお待ちしております。

 

>>ついにチャンネル登録者2,500名突破<<<

毎週、シンガポール拠点とその他アジア拠点からお届け!

動画で"海外で働く・生活する"を知る、Reeracoenチャンネル

 

シンガポール拠点からは毎週木曜日シンガポール時間18時(日本時間19時)より動画を更新しています。

ぜひチャンネル登録・イイね!を宜しくお願い致します。

 

最近の動画はコチラ:【ベトナム・シンガポール・フィリピン】準備編 海外就職対談 【3カ国比較】